折り紙でチューリップ・チョウチョを折りました。グループでスズランテープへの貼り方を考えながら「色一緒やからカラフルにしよう!!」と色合いも工夫したり、チョウチョを動かしたりしながら話し合いをしていました。
2017 年 3 月 31 日 金曜日
2017 年 3 月 24 日 金曜日
手洗いのあと手拭きタオルで手を拭いています。水で少し手を濡らし泡石けんをつけ保育者と一緒に「手の平、手の甲、指の間」をこすり順に洗っています。水道の蛇口のレバーを前へ倒すと水が出るというのもわかり自分で手を伸ばして水を出しています。洗い終わるとハンドウォーマーで手を乾かし、その後タオル掛けの前へ行っています。自分のタオルがどれかな?と、並んでいるタオルをじっと見て探しています。自分のタオルが柄や色、場所でわかる子どももいれば、目についたタオルに手を伸ばしている子どももいますがタオルで手を拭くという事はわかり部屋へそのまま戻らずちゃんと手を拭いてから帰っています。