なぐりがきをしました。しかけのある画用紙をだすと、紙をめくって「わー!」と言いながら描いていました。少しずつ線も描けるようになりました。
部屋では空の容器で遊びました。細い入口に俵をぐっと入れ込んだり転がした容器を追いかけたりして楽しんでいました。
2019 年 9 月 19 日 木曜日
2019 年 9 月 13 日 金曜日
楽器遊びでは「どんぐり」「まつぼっくり」などの秋の歌を歌いながらタンバリンやスズ、カスタネットで7つ打ちをしました。初めはバラバラだったリズムが繰り返すうちに全員のリズムが揃ってきて、最後は「できた!」と喜んでいました。
2019 年 9 月 12 日 木曜日
にじみ絵でトンボの羽を作りました。「あかいとんぼにする」「むらさきがいい」とペンの色を選んで半紙に色を付け、その上から水筆でなぞってにじませました。「いろがひろがってる」「しゅわしゅわしてる」などと言いながらにじむ様子を不思議そうに見たり、楽しんだりする姿がありました。
2019 年 9 月 11 日 水曜日
以前折り紙で折ったバッタを虫かごの形に切った画用紙にのりで貼り、クレパスでなぐり描きしました。
「みんみん(セミ)描く」「だんご虫」と閉じた丸をたくさん描く姿もありました。「バッタさん、ぶどう食べるねん」と紫色のクレパスで描いたりイメージを持って描いていました。