夕涼み会がありました。
オープニングでは、5歳児らいおんぐみが和太鼓を披露しました。太鼓のリズムに合わせて元気な声がフロアに広がっていました。少し緊張している様子もみられましたが、締太鼓の音を良く聞いて叩いたり、友だちが叩く太鼓の音に合わせて全員が協力して声を出したりしていました。
その後は各クラスのコーナー遊びを親子で楽しみました。お化け屋敷では、恐がりながらも親子で手を繋いだり、小さいクラスの子どもは抱っこをしてもらったりしながら、出口へと向かっていました。輪投げや缶積みタワーでは、子どもが挑戦する姿を保護者が優しいまなざしで見守ったり、親子で協力して楽しんでいました。
行燈の灯りがともるフロアには、笑顔で楽しむ親子の姿がみられました。