さら砂を沢山作ってかたまり作りから、丸めて泥団子を作る子どもが増えてきました。
さら砂も平皿で作ったり、ふるいにかけて作ったりと自分たちで工夫しながら作っています。
水も”多め””少なめ”と友だちと話しながら調節していれ、ギュッと力を入れて固めていました。
「おだんごできた!」とみんなに見せたり、
「ぴかぴかの団子にする」と手のひらで磨いたりしながら泥団子作りを楽しんでいます。
深井こども園TOP > 泥団子作りをしました。 3歳児
さら砂を沢山作ってかたまり作りから、丸めて泥団子を作る子どもが増えてきました。
さら砂も平皿で作ったり、ふるいにかけて作ったりと自分たちで工夫しながら作っています。
水も”多め””少なめ”と友だちと話しながら調節していれ、ギュッと力を入れて固めていました。
「おだんごできた!」とみんなに見せたり、
「ぴかぴかの団子にする」と手のひらで磨いたりしながら泥団子作りを楽しんでいます。
カテゴリー: こだわり