ホーム > 年間行事
年間行事
子どもの育ちや学びにつながる行事
一年を通して様々な行事に取り組んでいますが、当日上手にできた、できなかったことを評価するための行事ではありません。行事に向かうまでの日々、友だちと協力したり、工夫したり活動の積み重ねの過程が、当日の子どもの姿であり、明日からの活動にもその経験を生かし創意工夫や試行錯誤のできる子どもに成長できることを願っています。
-
- 入園式
- 交通安全教室
-
- 保育参加
- 個人懇談会
- 深井まつり
-
- デイキャンプ
- 保育参観
-
- 七夕まつり
- 水遊び
-
- 水遊び
- 夏季保育
-
- 運動会
-
- 焼き芋パーティ
- 保育参加
(0〜2才)
-
- 移動動物園
- 卒園児交流
-
- クリスマス会
- すきフェスタ
(3〜5才)
-
- たこあげ
- 新年子ども会
- おもちつき
-
- 豆まき
- 進級式
- 交通安全教室
- お別れ遠足
-
- 卒園式
※避難訓練・身長体重測定は
毎月行っています。
※健康管理について
■内科検診 年3回/
■歯科検診 年2回
■聴力検査 5月(4歳~)/
■尿検査 6月(3歳~)/
■視力検査 10月(4歳~)を行います。