園からのお知らせ
2025.09.27
楽しかった! 運動会!!
トップバッターは、きりん組!みんなドキドキしながらも「昆虫太極拳」を元気よく体操し、スタートしました!
運動遊びでは手押し車、鉄棒、大縄を披露しました。腕の力を使って、一歩一歩前へ進めた手押し車!鉄棒では、前回りに挑戦!!うまく回れた時は、達成感に溢れた素敵な顔をしていました!
みんな真剣な眼差しで一生懸命頑張りました。障害物競技では手作りの車に乗って大冒険へスタート!!虫とりをしたり魚釣りをしたり子どもたちは、大冒険を楽しみました。最後は、できたてピザを落とさないようにゴール!!
次はぱんだ組!
初めての運動会で大勢の保護者に見守られドキドキわくわく・・・!
大玉転がしドッヂボールでは、当たらないように、必死に逃げる子どもたち。「おーっとっと!当たりそうやった・・・」とドキドキしながらも笑顔が輝いていましたね!
運動遊びでは竹ぽっくり、鉄棒、平均棒、大縄を挑戦しました。ぱんだ組は、なんと、野菜のお買い物??野菜を買った後には、みんな美味しいカレーの完成です♪親子競技では、親子での買い物を楽しみました!始めての運動会、楽しかったね~!
最後は、らいおん組!
春から取り込んできた和太鼓にてオープニング。難しいリズムも叩けるようになり年長児らしくかっこいい和太鼓になりました。「ふーかーい!ふーかーい!」とパワフルな声と力強い音色で頑張りました!!
運動遊びでは、忍者修行でニン!!!クモの巣くぐりやでんぐり返しの術。また、跳び箱、竹馬、鉄棒にも挑戦しました。
らいおん組では、気持ちを1つに。力を合わせて頑張ろう!を目標に取り組んできました。練習すればできる!ということが運動会を通して感じることができた子どもたちでした。
親子競技では、ぞうきんがけリレーのご参加ありがとうございました!!子どもたちは、お家の人と一緒にやることに喜びを感じ、いつも以上に笑った顔が素敵だったように感じました!
みんな今日の運動会に向けて毎日一生懸命取り組んできました。
出来なかったことができるようになったり諦めずに最後までやり遂げたりと練習、本番を通してたくさんの成長がありました。
一生懸命な子どもたちの姿をたくさん見ることができた運動会になりました!
各クラス、最高!!の運動会となりました。
保護者のみなさん、運動会のご参加ありがとうございました!